Cover image of 新聞記者 ここだけの話

新聞記者 ここだけの話

読売新聞の記者・カメラマンがニュースの背景や臨場感を伝えます。ニュースがもっと面白くなる、とっておきの「ここだけの話」をお届けします。 ■読売新聞オンライン:https://www.yomiuri.co.jp/life/podcast/ ■公式ツイッター:@podcasts_yomi ■ご意見・ご感想はこちら:https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_form/ ■新聞購読... Read more

Podcast cover

ほっこりエピソード満載! 食堂のおばあちゃん「おいしい」裏話

ほっこりエピソード満載! 食堂のおばあちゃん「おいしい」裏話

全国各地にある「食堂」を通じて、地域の食文化を紹介する連載企画「食堂のおばあちゃん」。取材した生活部・福元理央記者、梶彩夏記者に取材裏話を聞きました。聞けばきっと行きたくなる。インスタ(@japanese_eatery)でも情報を発信してい... Read more

23 Aug 2022

36mins

Podcast cover

(後編)勝利がすべてじゃないよね 「好きなスポーツ」世論調査で見えてきたこと

(後編)勝利がすべてじゃないよね 「好きなスポーツ」世論調査で見えてきたこと

好きなスポーツ選手に選ばれるのは強い選手だけではない。読売新聞社の世論調査では、挑戦する姿に共感を示した人が多くいたことが分かった。また、近年は選手の精神的負担を心配する声も大きくなっている。世論調査部の深谷浩隆記者が解説します。(前後編の... Read more

16 Aug 2022

28mins

Similar Podcasts

Podcast cover

(前編)世論調査してみた 羽生結弦VS大谷翔平「好きなスポーツ選手」頂上対決

(前編)世論調査してみた 羽生結弦VS大谷翔平「好きなスポーツ選手」頂上対決

国民人気ナンバーワンのスポーツ選手はだれか――。読売新聞社は今年も有権者3000人を対象に全国世論調査を実施しました。結果はフィギュアスケートの羽生結弦と米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平という2人のスーパースターに人気が集中したそうです。世... Read more

9 Aug 2022

26mins

Podcast cover

「現実を生きるリカちゃん」広がる共感 SNSとの適切な距離感とは

「現実を生きるリカちゃん」広がる共感 SNSとの適切な距離感とは

ずぼらな姿や加工していない自撮りなど、あえて飾らない姿を発信するSNS投稿が広がっています。「リア充アピール」に疲れも背景にあるようです。 フォロワー数が100万人を突破した話題のインスタアカウント「現実を生きるリカちゃん」では、生活臭が漂... Read more

2 Aug 2022

21mins

Most Popular Podcasts

Podcast cover

【ウクライナ取材 後編】現地に入った記者は何を見て、聞いてきたのか

【ウクライナ取材 後編】現地に入った記者は何を見て、聞いてきたのか

ロシアによるウクライナ侵攻は7月24日で開始から5か月となります。ウクライナの首都キーウ(キエフ)や西部の都市リビウなどで取材をした社会部・竹内駿平記者に、現地の様子を聞きました。今回は前後編に分けて配信します。 竹内記者は5月2日~29日... Read more

26 Jul 2022

22mins

Podcast cover

【ウクライナ取材 前編】現地に入った記者は何を見て、聞いてきたのか

【ウクライナ取材 前編】現地に入った記者は何を見て、聞いてきたのか

ロシアによるウクライナ侵攻は7月24日で開始から5か月となります。ウクライナの首都キーウ(キエフ)や西部の都市リビウなどで取材をした社会部・竹内駿平記者に、現地の様子を聞きました。今回は前後編に分けて配信します。 竹内記者は5月2日~29日... Read more

19 Jul 2022

21mins

Podcast cover

百恵に明菜、おニャン子も 平成生まれがハマる昭和歌謡の魅力って?

百恵に明菜、おニャン子も 平成生まれがハマる昭和歌謡の魅力って?

平成生まれの若者に昭和歌謡が刺さっています。ブームの背景には定額制の音楽配信サービスの普及で昭和歌謡が手軽に聴けるようになったこともあるようです。 尾崎紀世彦、ちあきなおみ、ピンク・レディーから、松田聖子や中森明菜に代表される80年代アイド... Read more

12 Jul 2022

24mins

Podcast cover

苦手なキノコは? 自作PCは? 二十歳になる感慨は? 藤井聡太竜王が答えます!

苦手なキノコは? 自作PCは? 二十歳になる感慨は? 藤井聡太竜王が答えます!

将棋「第35期竜王戦」の特別企画配信です。詰将棋はいまどれくらい解いているの? チェスの腕前は? 自作PCのお手入れは? 体型維持のため運動は? 文化部将棋担当・吉田祐也記者が藤井聡太竜王にマニアックに聞きます。 「苦手なキノコは食べられる... Read more

5 Jul 2022

23mins

Podcast cover

見送る記者は泣いた 華々しさの裏に過酷なプロ棋士の掟

見送る記者は泣いた 華々しさの裏に過酷なプロ棋士の掟

将棋・竜王戦を取材する文化部将棋担当・吉田祐也記者と写真部・若杉和希カメラマンが語るポッドキャスト番組の最終回は、勝負の世界の残酷さに話が及びます。 狭き門を突破してプロ棋士になっても、成績を残せない棋士はやがて引退に追い込まれます。若くし... Read more

30 Jun 2022

29mins

Podcast cover

なぜそこに!? 担当記者も首をひねる棋士たちの謎ルーチン

なぜそこに!? 担当記者も首をひねる棋士たちの謎ルーチン

将棋・竜王戦を取材する文化部将棋担当・吉田祐也記者と写真部・若杉和希カメラマンが語るポッドキャスト番組の続き。今回は竜王タイトルへの挑戦権をかけてしのぎを削る棋士たちの魅力に迫ります。 予選1組を優勝し本戦に挑む永瀬拓矢王座。将棋へのひたむ... Read more

29 Jun 2022

29mins

“Podium: AI tools for podcasters. Generate show notes, transcripts, highlight clips, and more with AI. Try it today at https://podium.page”