Ranked #1
第11講|ホモサピエンスにさようなら
第11講|ホモサピエンスにさようなら
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第11講は「ホモサピエンスにさようなら」です。 ・デジタルテクノロジ... Read more
23 Apr 2021
•
21mins
Ranked #2
第10講|デジタルメディアとメディアの終焉
第10講|デジタルメディアとメディアの終焉
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第10講は「デジタルメディアとメディアの終焉」です。21世紀にメディア... Read more
23 Apr 2021
•
25mins
Ranked #3
第9講|ラジオとテレビがつくる世界
第9講|ラジオとテレビがつくる世界
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第9講は「ラジオとテレビがつくる世界」です。ラジオとテレビはメディア史... Read more
23 Apr 2021
•
23mins
Ranked #4
第8講|技術メディアと無意識の発見
第8講|技術メディアと無意識の発見
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第8講は「技術メディアと無意識の発見」です。技術メディアの登場がいかに... Read more
23 Apr 2021
•
28mins
Ranked #5
第7講|読書と哲学の黄金時代
第7講|読書と哲学の黄金時代
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第7講は「読書と哲学の黄金時代」です。18世紀-19世紀に「読書」がも... Read more
23 Apr 2021
•
23mins
Ranked #6
第6講|黙読というイノベーション
第6講|黙読というイノベーション
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第6講は「黙読というイノベーション」です。12世紀-14世紀、大学と活... Read more
23 Apr 2021
•
25mins
Ranked #7
第5講|イエスさまと「宗教」のメディア化
第5講|イエスさまと「宗教」のメディア化
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第5講は「イエスさまと「宗教」のメディア化」です。またたく間にヨーロッ... Read more
23 Apr 2021
•
15mins
Ranked #8
第4講|時代遅れのソクラテス
第4講|時代遅れのソクラテス
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第4講は「時代遅れのソクラテス」です。文字がどうやって人間を変えてきた... Read more
23 Apr 2021
•
25mins
Ranked #9
第3講|文字のはじまりのトークン
第3講|文字のはじまりのトークン
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第3講は「文字のはじまりのトークン」です。メディアの大きな転換である「... Read more
23 Apr 2021
•
19mins
Ranked #10
第2講|ヒトはなぜメディアを必要としたか?
第2講|ヒトはなぜメディアを必要としたか?
メディアの歴史から、人類の歴史が見えてくる。哲学者・岡本裕一朗さんの最新刊『哲学と人類』を、音声で解説する全11回のポッドキャストシリーズ「メディアの終わりの人類史」。 第2講は「ヒトはなぜメディアを必要としたのか?」です。メディア史の始ま... Read more
23 Apr 2021
•
17mins